2008年04月26日
日本画グループ展開催
私の友人で、松居画伯という画家がいる。
彼女は日本画を学生時代から描いている。
今回、日本画グループ展、京都三条河原町の「アートギャラリー北野」にて、
6月4日~9日まで開催する。
是非、応援してください

「祈りの継承」30号F
全ての幸せを願っている。そして、その幸せを永遠に続くように願っている。
心が穏やかになる素晴らしい作品だと思うよ。

「種蒔き」20号F(72.7×60.6cm)
緑が綺麗。
色彩と木陰から見える風景がどこかホッとさせるね。

「夢うつつ」ハガキ大
幸せそうな夢をみていそうで、その夢の中に入って行きたくなるような作品で素晴らしいね。

「ママチャリ」6号M(40.9×24.3cm)
この公園にはいったことがある。
初めて行ったけど、どこか懐かしくほのぼのした所だった。
そんなほのぼの感をママチャリを通して表現するなんて流石フーちゃん

「恋のゆくえ」10号F×2(106×45.5cm)
優しさが伝わってくるね。
淡い中にもマーガレット1本1本がイキイキ輝いている。
2枚横長に組み合わせているのかな?レイアウトも表現の一つだね。
頑張って、松居画伯
彼女は日本画を学生時代から描いている。
今回、日本画グループ展、京都三条河原町の「アートギャラリー北野」にて、
6月4日~9日まで開催する。
是非、応援してください


「祈りの継承」30号F
全ての幸せを願っている。そして、その幸せを永遠に続くように願っている。
心が穏やかになる素晴らしい作品だと思うよ。

「種蒔き」20号F(72.7×60.6cm)
緑が綺麗。
色彩と木陰から見える風景がどこかホッとさせるね。

「夢うつつ」ハガキ大
幸せそうな夢をみていそうで、その夢の中に入って行きたくなるような作品で素晴らしいね。

「ママチャリ」6号M(40.9×24.3cm)
この公園にはいったことがある。
初めて行ったけど、どこか懐かしくほのぼのした所だった。
そんなほのぼの感をママチャリを通して表現するなんて流石フーちゃん


「恋のゆくえ」10号F×2(106×45.5cm)
優しさが伝わってくるね。
淡い中にもマーガレット1本1本がイキイキ輝いている。
2枚横長に組み合わせているのかな?レイアウトも表現の一つだね。
頑張って、松居画伯

Posted by ボーダレス at
23:11
│Comments(11)
2008年04月26日
2008年04月02日
リアディゾン

ウェディングドレスの発表があった。
仕掛けたのは、
レンタルウェディングドレスの老舗「ジョイフル恵利」
黒船に乗ってやって来た女の子が
ウェディングドレスをプロデュースするまでに
成長した。
次は何をやらかすのか、
彼女から目がはなせない。
Posted by ボーダレス at
07:09
│Comments(5)